スタッフ
図形

Our Works 仕事内容

仕事内容

  • 発注業務

    発注業務

    主な仕事は仕入先様へ受注した商品の発注手配を行っています。その準備として担当営業や担当デザイナーと打ち合わせをしながら発注しています。
    この仕事が資材の仕事の中で最も重要かつ時間のかかる業務になります。

  • 価格交渉

    価格交渉

    仕入先様と発注価格についての交渉を行っています。その商品作成に当たって適正な価格かどうか、自分で見積りして交渉に臨んでいます。

  • 納品・品質管理

    納品・品質管理

    納品管理:お客様の希望納期に合わせて進捗を管理しています。
    品質管理:毎日入荷する商品が指示通りできているか、梱包状態は問題ないか等、他部署の協力をいただきながら協力しています。

先輩社員

M・S

※ #は自分を表現するキーワード

新卒入社

M・S

ヤマニパッケージの魅力を一言で表すと・・・?

土日休み+定時帰社で仕事も私生活も充実!!

仕事内容と自身の役割

お客様のオリジナル商品(別注品)の手配をしています。
主に化粧箱の手配をメインに仕入先様への連絡など行なっています。

経歴

  • 2023年: 各務野高校 ビジネス課 卒業
  • 2023年: 3月27日 入社 / 資材課 配属(印刷チーム)

仕事においてワクワクする瞬間

変わった形状の商品を組み立てるときに、どうやって組むのかな?どんな形の箱になるのかな?とワクワクします。

部署の魅力

男性だけではなく、
女性もメインで活躍できる!

資材は、男性と女性が約5:5の割合です。
女性も、発注や仕入先とのやり取り、納期の管理などを行います。資材事務でも雑務だけではなく、一人ひとりが責任ある仕事に取り組む事が出来ます!

T・K

※ #は自分を表現するキーワード

中途入社

T・K

ヤマニパッケージの魅力を一言で表すと・・・?

社員の仲の良さ!!!

仕事内容と自身の役割

段ボール資材の発注業務を行なっています。
来社される仕入先様とも直接商談をしています。
仕入先様、お客様、当社全てにメリットがある商談を心がけています。

経歴

  • ~2022年: 【前職】自動車ディーラー 営業職
  • 2022年: 10月入社 / 資材課 配属(段ボールチーム)

入社のきっかけ

前職の取引先で、担当者と同行した際に雰囲気がよかったため。

部署の魅力

様々な部署と一緒に
仕事に取り組める。

資材は、最終確認、発注を行う謂わば最後の砦!責任が大きい部署ですが、様々な部署と協力してモノづくりができるのもこの部署の魅力です。

Daily schedule

1日のスケジュール

  • 8:30

    出社

  • 9:00

    商品の発注

  • 12:00

    ランチ

  • 13:00

    発注、在庫管理 etc…

  • 16:00

    商品サンプル確認・検品

  • 16:30

    納品書入力

  • 17:30

    退社

ページの先頭へ