箱・手提袋などの包装資材を全国のお客様に販売しています。製造はメーカーに委託し、企画・デザインを自社で行う【ファブレス企業】です。当社独自の既製品パッケージは約20,000点!様々な業種に特化した既製品を展開しているのは当社だけ。 業種別(フルーツ、お酒、洋菓子、無地箱など)の既製品が人気です。
当社が高収益な秘密はビジネスモデルにあり。ファブレス(工場をもたない)かつ、業界トップクラスの既製品を持つモデル。既製品パッケージはなんと20,000点!フルーツ・お酒・洋菓子・和菓子・無地箱・お花・コーヒー・手提袋・・・こんなに幅広い業種向けに既製品パッケージをラインナップしているのは当社だけ。パッケージ業界をリードしています。また、東京ビッグサイト等の展示会で新商品を発表!営業のアイデアから、年間200点以上の新商品が誕生!この商品開発は、既製品事業部の責任者と全営業がかかわります。『こんな商品あったらいいのになぁ~・・・』を作ってしまうのが私たちです。
SALES
渡邉 雄太YUTA WATANABE
本社営業部
パッケージでお客様の想いを形にできること、それによってお客様が喜んで頂けた時、そして売上アップに貢献することができた時にやりがいを感じます。
様々な業種のお客様と接することが多く、主に2点の提案型営業を行なっています。
一つ目は自社在庫・小ロット対応可能な既製品でのご提案、二つ目はお客様と作り上げる別注品(オリジナル品)でのご提案を日々勉強しながら営業活動をしています。その中で、自分のご提案とお客様の求めていることが一致した時に、この仕事をやっていて良かったと実感できやりがいを感じます。
CUSTOMER SUPPORT
田中 裕子HIROKO TANAKA
CS課
お客様の対応が中心で会社の窓口となる仕事の為、毎日気を引き締めて取り組んでいます。時にはお客様の要望に合わせた商品を提案することもあり、提案した商品が受注につながったときはやりがいを感じます。
毎回提案した商品が受注に繋がるわけではないので、決定率を上げる為カタログを見て知識を増やしています。
CS課は丁寧かつスピードが求められるので優先順位を考えながら正確な対応ができたときはすごく達成感を感じます。
DESIGN
後藤 真理子MARIKO GOTO
デザイン課
和洋菓子・お酒・フルーツ・雑貨など、ジャンルを問わず全国のパッケージデザインを手がけることができ、時にはお店や商品のブランディングにも携わりながら、多種多様なデザインに挑戦できることがデザイナーとしてやりがいを感じます。
マルチにデザインが描けることを求められますので、自身のデザイン力や、リサーチ力、アイディアの引き出しを増やすため、日々勉強をしながら仕事に取り組んでおり、お客様に喜んでもらえたときにはとても達成感を覚えます。
SHIPMENT
玉井 文也FUMIYA TAMAI
業務課
自分達で梱包、出荷した商品が店頭に並んでるとやりがいを感じます。
お客様の商品が正しい数量・破損していないか確認し、「また頼もう」と思ってもらえるような綺麗な梱包を心がけています。
仕事中は、仲間とより良い仕事環境にするにはどうすべきか、効率を上げるにはどうすれば良いのかを話し合い、お互いに高め合っています。
業務課は全員で一つの仕事だという認識を持っているので、周りと協力して忙しい状況を乗り切れると達成感を感じます。
社内イベントが多いところも魅力の一つ。社員全員の海外・国内旅行以外は、自由参加です。家族も参加OKで賞品が全員に出ます!
年頭式
年1回
日帰り旅行
年1回
リフレッシュ旅行(春・秋)
7年に1回
バーベキュー
年1回
ゴルフコンペ
年2回
フットサル(サッカーも)
毎月
現在、新型コロナウイルス感染拡大の状況を考慮しイベント活動を自粛しております。
そのため上記のイベントは過去の情報となりますが、状況をみて活動の再開を判断してまいります。