スタッフ
図形

Our Works 仕事内容

仕事内容

  • パッケージデザインの企画・制作

    パッケージデザインの
    企画・制作

    顧客のニーズに沿ったパッケージデザインを形状設計からグラフィック制作まで一貫して行います。専門性を活かしつつアイデアを形にするクリエイティブな仕事です。

  • 製造工程の管理

    製造工程の管理

    自身が手掛けたパッケージの製造プロセスにも関わり、品質チェックや工程管理を行います。資材課と製造メーカーとの調整も重要な役割です。

  • 顧客応対・提案業務

    顧客応対・提案業務

    営業部との連携を行い、直接顧客へのニーズのヒアリングやプレゼンテーションを行います。
    描いたデザインの言語化やコミュニケーション能力が求められます。

先輩社員

N・K

※ #は自分を表現するキーワード

新卒入社

N・K

ヤマニパッケージの魅力を一言で表すと・・・?

誰にでも話しかけやすい!

仕事内容と自身の役割

営業からデザインの指示を受け、サンプルを作成することが主な仕事内容です。CADを使って箱の形状を作り、IllustratorやPhotoshopを使ってデザインしています。

経歴

  • 2024年: デザイン系大学 卒業
  • 2024年: 3月25日 入社 / デザイン課 配属(岐阜本社)

仕事においてワクワクする瞬間

営業の方からお客様に喜んでいただけたと報告を受けた時です。

部署の魅力

色んな業界のパッケージに
携われる。

顧客の業界が幅広いため、自分が関われるデザインの幅も広いです。その分知識が必要になりますが、毎日違うお客様のパッケージに関われるため、やりがいを感じられます。

K・H

※ #は自分を表現するキーワード

中途入社

K・H

ヤマニパッケージの魅力を一言で表すと・・・?

オープンな会社!

仕事内容と自身の役割

営業から依頼が来た資材の作成、作図を行なっています。
お客様の要望以上の提案になる様各部署と連携して業務を進めています。
自身の提案による既製品の開発にも取り組んでいます。

経歴

  • ~2021年: 【前職】印刷系会社 デザイナー職
  • 2021年: 1月入社 / デザイン課 配属(岐阜本社)
  • 2024年: 1月 / デザイン課サブチーフ 就任

入社のきっかけ

前職と近い職種の会社だったため。

部署の魅力

企画段階から最終製品まで
関われる環境。

グラフィック制作にとどまらず、パッケージ設計や素材の選定、印刷技術を深く理解しながら「売れるデザイン」を追求しています。
企画段階から最終製品まで関われる環境は、デザイナーとして非常にやりがいがあります。

Daily schedule

1日のスケジュール

  • 8:30

    出社

  • 9:00

    デザイン課・チームごとのミーティング
    (案件/1日の流れ)

  • 10:00

    営業と打ち合わせ後、デザイン開始

  • 12:00

    ランチ

  • 13:00

    デザイン課ミーティング(進行チェック)

  • 16:00

    作業(印刷、カット、箱の作成etc..)

  • 17:00

    完成サンプルをお客様へ発送

  • 17:30

    発注案件の校正&翌日の確認と準備

  • 18:00

    退社

ページの先頭へ